ニュースリリース,公演情報,新着情報

※姫路お城まつりの日程変更により5月2日(土)開催となっております。御留意くださいませ。

先日、主催団体であります「お城とリスの会・姫路薪能奉賛会」の総会にて第45回姫路城薪能を5月2日(土)に開催することと決定いたしました。詳細は「今年の薪能」にて掲載しております。

なお、本年は舞囃子・高砂/能楽・羽衣/狂言・濯ぎ川/能楽・正尊を予定しております。どうぞ御期待ください。

ニュースリリース,公演情報,新着情報

播磨リビング新聞社様の「リビング播磨」に今年の薪能の記事が掲載されています。

ニュースリリース,公演情報,新着情報

このたび平成27年3月7日(土)湊川神社神能殿で開催されます襲名披露能にて、姫路在住ワキ方福王流「江崎敬三」師が「十二世江崎欽次朗」を御襲名なされます。また「十一世江崎金治郎」師が「江崎正左衛門」となられます。姫路薪能奉賛会【お城とリスの会】としても、姫路城薪能に御尽力賜る両師に敬愛の念をこめてお祝い申し上げる次第です。ここに御報告させていただきます。

ニュースリリース,新着情報

明日9月11日(木)18:10~18:40 NHK総合神戸・ビデオレターコーナーにて第44回姫路城薪能ならびに親子能楽教室発表会の模様が放送されます。皆さんどうぞご覧くださいませ!

ニュースリリース,公演情報,新着情報

久しぶりの姫路城を背景に薪能を開催出来ましたこと皆様に感謝申し上げます。また親子能楽体験教室を開催出来ましたことも喜ばしく感じる次第です。天候が不安定なため一部半能となりましたが最後まで演じていただきました。演能者の皆様はじめ応援頂きました全ての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

なお、今回の模様はNHK、サンテレビの映像取材ならびに神戸新聞・共同通信・佐賀新聞はじめ多くの新聞通信社各社の紙面記事ならびにホームページ記事として掲載していただいております。取材頂きました多くの皆様に深く感謝申し上げます。
あわせて姫路ケーブルテレビにおかれましては従来どおり放映されるむね御連絡をいただいております。あらためまして深く感謝申し上げますと共に皆様に御案内申し上げます。

ニュースリリース,公演情報,新着情報

姫路城薪能は写真撮影ならびに録画、録音につきまして原則お断りをさせて頂いております。なお取材につきましては添付書類の申請により、許可をさせて頂くかを決めさせて頂いております。詳しくは添付書類のガイドラインをご覧ください。なお、許可申請書は事前に事務局か、当日開演までに本部席へご提出ください。

shoshiki_a

shoshiki_b

shoshiki_c_fukusu

ニュースリリース,公演情報,新着情報

先日、主催団体であります「お城とリスの会・姫路薪能奉賛会」の総会にて第44回姫路城薪能を8月1日(金)に開催することと決定いたしました。詳細は随時ホームページにて掲載して参ります。

なお、本年は能楽・絵馬/狂言・萩大名/能楽・安達原を予定しております。どうぞ御期待ください。

ニュースリリース,公演情報,新着情報

姫路薪能奉賛会は能楽親子体験教室を昨年より行ってまいりました。
日本の伝統芸能である能楽が若い世代に広まっていくと考えるととても楽しみです。
いよいよ2月23日(日)13時よりその成果を発表する会を行います。
当日はワークショップも開催され、また能楽鑑賞も予定しております。どうぞ御参加ください。親子での参加も大歓迎です。参加費は無料です。この催し物はお申し込みが必要です。
お問合せはホームページからかもしくは事務局へお願いいたします。

ニュースリリース,公演情報,新着情報

本年の薪能が姫路ケーブルテレビ(ウインク)で放映されます。
放映スケジュールは以下の通りです。

10月1日から10月31日まで「投稿ビデオチャンネル」

時間帯は9:00、14:30、20:00(放映時間30分)

チャンネルはデジタル112ch、アナログ11chです。

注)放映をご覧になるには姫路ケーブルテレビとの契約が必要です。
また、一部地域での放映時間が変更される場合があります。御了承ください。

ニュースリリース,新着情報

姫路薪能奉賛会が主催する能楽親子体験教室が先月から始まりました。
日本の伝統芸能である能楽が若い世代に広まっていくと考えるととても楽しみです。
来年2月にその成果を発表する会を計画中です。